忍者ブログ
2024.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

日々のニュースについて考えたことを色々と.  少し頭を使う必要があるかもです 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、アマゾンから郵便物が届きまして、中身は頼んでおいたCDであります。

海外からの輸入版なので、発送は、早くても6月28日ぐらいになるといわれた品物でしたから、ビックリです笑
早すぎだろ、と。

まぁ遅いことを覚悟させておいて、実はスグに届く、というのは妙に嬉しいものであります。
憎い真似をしてくれます、アマゾン。

CDは、ジャズのCDなのですが、スムースジャズというジャンルがありまして、それです。
グループは「Fouplay」、今回は彼らのデビューアルバム、「Fourplay」を購入しました。

ジャズに興味がある人はもちろんですが、興味が無い人にもオススメできます。ちょうど、オシャレな喫茶店やカフェで流れているBGMのような感じですね。

まぁ、頭の片隅にでも。

今回は、すこし頑張って書きます。なぜならば、このテーマは、僕が哲学に興味をもつきっかけとなり、幼少の頃から今に至るまで、常に関わってきた疑問であるからです。

つまり、今だに答えなるものは存在しません。まさに哲学。

さて、幼少の頃、最も僕を強く捉えた疑問とは、

「自分とはなんだ。」


これであります。
深く考えようとすると、何か言いようの無い感覚(不安、恐れ、はたまた希望、興奮)に呑み込まれ、非常に印象的な経験であった。

世の中に、過去、現在に至るまで、数え切れない人数が存在したわけだが、ちょうど”今”、この時代に、「自分」という特別な存在が、どうして在るのか。
特別、というのはいうまでも無く、自分のみ知りえる感情、感覚を持ち、自分の意思で、触り、動き、そして、まるで世界を撮るカメラのように、全く独自の視点から世界を見ることができる。

人間がもし、何億年の月日をかけて、微生物からここまで進化し、ゆえにたんなる偶然(奇跡という名の偶然だが、)により誕生し、意味なく存在し続ける生命体だとしたならば、”自分”という特別な存在は、不思議でしょうがないのです。

なぜ、道を歩いているあの老人になれないのか、なぜ自分でいるのだろうか、と。

これを解決しうる、一つの可能性として、僕はとんでもないことを考えます。

つまり、自分が、「自分」という特別な存在でいるのは、世界に自分しか存在していないからだと。

周りにあるすべての環境は、自らを定義する材料にすぎず、したがってそれらは、実体として存在しない、というわけです。

今、周りの環境を、「自らを定義する材料」と呼びましたが、どういうことかというと、自分というのは「他人」によって定義されるものだ、と考えられるからです。
例えば、この世に自分しか無い、という状況を考えてみると、そもそも「自分」というものが定義できない。
また、自分の価値を決めるのは「他人」である、という説もあります。

いずれにせよ、他人は、地球は、過去は、そもそもこの世界は、自分が存在するためのエキストラにすぎない。
自分にとって都合よく設定された、仮想のものにすぎない。

ならば、この世は、自分が存在しないと存在できない。もっというと、世界を作るのは他ならぬ、自分自身である、と。

あほな、と考えたかたがほとんど(全員)であろうかと思いますが、一体誰が否定できるでしょうか。肯定は出来ないが否定もできない。

実は、こんなことを考える人間が自分だけじゃない、ということを最近知りました。
彼は上記の仮定をしたうえ、さらに、『ならば自分は死んでいる』という考えにも及んでいましたが。

僕は、それほど物事を否定的に捉えたくないので、逆に、「自分が世界を自由にできるのだ」と、肯定的にこの仮説を捉えたものです。

もちろん、本気で信じてるわけではありません。
けれど、哲学というのは答えがないわけですから、様々な仮説(あくまで仮説)をたてられるのです。

上記のような考え方を、”心底面白い”と感じる人は、まさに哲学が好きな人でしょう。
哲学の話をしだすと、時を忘れて語れるのでは、と思います。いいですね。

もっと話したい事がありますが、この辺で止めましょう笑
また、こんな際限ないテーマをやりたいですね。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
『この世は、自分が存在しないと存在しない』全く同感です。

以前、キルシェのブログで書けましたが『神は自分自身である』ということです。

この世に絶対はなくても自分自身は絶対であるのですネ。

ちなみに2008年9月1日の記事です。
キルシェ 2009/06/24(Wed)21:21:34 編集
to キルシェ
キルシェさんの記事、拝見させていただきましたが、すごく共感できました。

自分にとって最も大切で、尊重するべきものは自分である。

この考えを持つと、自分の意見が絶対的(自分にとって)であるから、ゆえに他人の意見も、同じく絶対的(その人にとって)であると思えるようになって、他人も同じく尊重することができるようになります。
magochan URL 2009/06/24(Wed)21:28:11 編集
無題
後段部分についてですが、鋭い指摘ですネ。


大抵は「独断に陥ってしまう」と言われてしまうのです。

しかし、そうではないのですネ。

絶対は自分自身にとってだけであって、他の人にとっては絶対ではない。これは、この世を相対化しているということなのです。

つまり、自分から一歩出れば絶対ではなくなるのです。

そして、この世界は自分ひとりでは生きていけないので、必然的に相対化された世界で生きていかなくてはいけません。

相対化された世界では他者という絶対が複数存在するのです。

そんな中でどうして独断に陥るのでしょうかとおもいます。
キルシェ 2009/06/24(Wed)21:36:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.21No.20No.19No.18No.17No.16No.15No.14No.13No.12No.11
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[05/16 Backlinks]
[09/01 magochan]
[09/01 キルシェ]
[07/18 magochan]
[07/18 キルシェ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
magochan
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
音楽をきくことと、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析