忍者ブログ
2024.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

日々のニュースについて考えたことを色々と.  少し頭を使う必要があるかもです 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これからライブがあるのです。

rickie-gというアーティストのライブなんですけど、このアーティストもかなりオススメでありまして、ジャンルはレゲエをはじめ、スカやソウルにいたるまで広い音楽性を持っているのですけど、なんといっても魅力は彼の声にあります。

”のびあがる”という表現があっていて、聴いていて大変心地がいい。

日本のアーティストなんですけど、彼自身はハーフで、日本人にはないリズムとメロディセンスが素敵です。
興味を持たれたら是非、、、

さて、今回はかなり社会的なテーマで、現実的で、分かりやすいかと思います。

政治家
政治家は、当然のことながら、職種の一つであります。

医者、学者、サラリーマン、飲食店の店長、大工、、、これらと同じく、仕事の一種であります。

人はなぜ仕事をするのか、と問われたら、金儲けや生きがいなどの他に、大きなものがひとつあって、それは社会システムの構築、その使命であります。

大昔のように、山に入って、畑を耕し、生きるための諸々を自分自身で得ているならば問題ないですが、社会というものが作られると、つまり共同作業をすることによって生活のレベルが上げられるとなった時、人はそれぞれの役割分担を担うことになります。このときその役割が、自分にとって得意な分野であることが理想であります。

さて、私自身、政治に興味はあるのですが、というよりそれが当然でないといけないと思いますが、政治家になるつもりはありません。

なぜか、それは上で述べたとおり、政治家が、社会の役割分担の一つである以上、それを担うべきは、それを担える才能のある人であり、自分にはその才能が確信できないからであります。

だから、政治家はすごいなと思います。自分には無い才能があるのだな、と。これは私が医者に対して、大工に対して、教師に対して思うのと、全く同質のものです。

ところが、新聞等で、不祥事を働いた政治家の話を聞く度、またはそれらを支えてしまっているシステムが露呈する時、僕は首を傾げるのです。

この人たちは、何か勘違いをしているのではないか、と。

あなた達は、自分に向いている仕事は何か、と考えたすえに、その職業を選んだわけです。当然、苦労も生き甲斐も、すべてを受ける覚悟で望んだわけでしょう。私はこの役割をやるから、あなたは「政治家」をやってくれるか、と、それで「ハイ」と答えたわけです。

ここで僕達は、彼らが本当に政治家に向いているかを審査しなくてはなりません。よりよい社会を構築するためです。「やりたい」という願望だけで、政治家になるのは問題があります。これはサラリーマンなど、他の職業についても同じ。

サラリーマンなら、面接や書類審査、医者、大工、弁護士ならば、国家試験、そして、政治家ならば、、、選挙であります。私達が面接官になって、彼らを審査するのです。

このように、政治家になったからといって、特別なことは何もないのです。あなた方はただ入社試験をパスしたに過ぎない。社会的に何も”偉く”なんかないんですよ。

なのにどうして、我々が(つまり会社が)出したお金を、無駄に使えるのでしょうね。どうして不祥事を起こせるのでしょうか。あなたがどんなに不順な動機で入ったとしても、仕事をやりぬくのが使命です。

医者ならば患者の命が、教師ならば、子供の、社会の未来が、そして政治家ならば国の未来が掛かっているのです。「申し訳ございませんでした」では済まされない。死ぬ気でやらなければ駄目です。

なんども言いますが、私が、つまり政治について何も知らないような人間がこのように批判するのは、あなた方がそれを選んだからです。政治が出来ないなら、悪を拒めないなら、やらなければいい、止めればいい。

僕にはそういう意味での勘違いをしている政治家が、少なからずいると思う。

くわえて、彼らを審査する私達も、もっと真剣になるべきです。若者も、もっと政治に興味を持つべきです。

今は到底、そのレベルではないですが、選挙権を18に引き下げるのは、僕は結構なことだと思います。ただ、このままずるずると様子を見ていても何も変わらない。「いついつに引き下げる」と期限を決めてやると、さすがにこのレベルのまま迎えるわけにもいきませんから、若者も、そしてそれらに関わる機関も(特に教育機関)気合を入れだすのではないか。

僕は、いや誰もが、この国がさらに良くなることを、願っているのです。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
勘違いしている人が多い気がしますネ笑。


実際に選挙をしてみておもうことなのですけど、選挙権を保障されていないのでは!?とおもいます。

今の政治を見ているとまるで子供のケンカ、茶番劇、馴れ合い等政治をしているとは到底おもえないことがたくさんあります。


ところで、日本の政治は官僚によって支えられているといっても過言ではないということをご存知ですか?

そう考えると大半の国会議員ってお飾りなのですネ。
キルシェ 2009/06/14(Sun)13:08:30 編集
無題
こちらでは初めまして。
全面的に同意です。
気になった点をつらつらと。

>政治家ならば国の未来が掛かっているのです。
>「申し訳ございませんでした」では済まされない。
現状を見るに
「悪いことしました、ごめんなさい」
「結果出ませんでした、ごめんなさい」
で済まされてしまっているのですよね。
辞任したけど政治家は辞めていないとか、不正した人物が平気で再選しているとか。
結果に対する責任が軽すぎる現状を変えないと、自己利益に走る政治家さんは居なくならないような気がします。
で、具体的にどうするかと言いますと、やっぱり選挙権を行使するしかないのですよね。

>くわえて、彼らを審査する私達も、もっと真剣になるべきです。若者も、もっと政治に興味を持つべきです。
仰るとおりです。
「不満はあるけど選挙に行かない」という方に爪の垢を飲ませてやりたいものです。

※別記事にTBさせていただきました。よろしくです。
znkk URL 2009/06/18(Thu)01:20:26 編集
to znkk
コメント、感謝です。

やはりこういう基本的にねずく意識から変えないと、大きな部分は変えられないですよね

政治だけでなく、他の分野でも同じことが言えると思います。
magochan URL 2009/06/18(Thu)17:22:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.16No.15No.14No.13No.12No.11No.10No.9No.8No.7No.6
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[05/16 Backlinks]
[09/01 magochan]
[09/01 キルシェ]
[07/18 magochan]
[07/18 キルシェ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
magochan
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
音楽をきくことと、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析